私のくせ
今までの所業
私にはくせがある。
あまり良くないくせだが、私は物をなくしやすい。
友達や家族からの貰い物をどこにおいたのか一瞬で忘れてしまうのだ。今まで度々そんな事があった。
しかし、、、
私は物をすぐに探そうとしないくせがある。
最終的には、家族に見つけてもらうことになっているのが今の現状である。
私は考える
そして私は考えるのだ。
なぜ私は物をなくしてしまうのだろうか、、、
考えた結果こういう事に気づいた。
「私は物を大事にできていない」
「私はいつもボケーっとしている」
自分で(母にも言われたが)理解できた。
ああ、これからは物を大事にしようと思うのだった。
誕生日プレゼント
すばらしい贈り物
最近、誕生日が来た。
誕生日プレゼントを親からもらった。
それがなんと!
私がずっと欲しがっていたイヤホンだった。
そのイヤホンはambieといって耳をふさがないような形になっている。
話しかけられたとき聞こえるように、母が選んでくれたのだ。
こっそりお値段を調べてみると
「1,7000円?!」
「高っっっ」と思った。
せっかく素敵なプレゼントをもらったんだし
両親に「ありがとう!」といってとても喜んでいた。
事件発生
誕生日の2日後事件がおきた。
なんと、、、
イヤホンを片方なくしてしまったのだ。
電車に乗っていたのだが、再生停止したままで、走ってしまったので
もうどこに行ったのかわからない!
電車のあとにバスに乗り換えるのだが、バスに乗ったらイヤホンがないことに気がついて急ぎ走って取りに戻った。
捜索開始
駅員さんに聞いたり、ホーム内で探したり、落とし物センターに連絡したりした。
そして泣く泣く帰っていったのだ。
家に帰ってambieに問い合わせをした。
するとこんなメッセージが来た。
「お手元の製品につきまして確認したところ、
誠に恐れ入りますが、お客様都合での紛失のため無償修理は適用外となります。
また、弊社ではパーツ単体での販売を行っておりません。
そのため、有償での交換対応をご案内させていただきます。
=====================================================================================
【有償交換代金】
AM-TW02:12,750円(税込み)
【送料】
お手元の製品発送にかかる送料は、お客様ご負担(元払い)となります。
*交換品発送時の送料は弊社にて負担いたします。
【お支払い】
お支払いは指定の銀行口座へのお振込となります。
【有償交換後の保証期間】
有償修理品の保証期間は、本来9ヶ月としておりますが、
今回はご購入から程なくしての交換となることを考慮し
保証期間を”製品ご購入より一年間”とさせていただきます。
=====================================================================================
製品送付先とお振込先につきましては、
有償交換ご希望のご返信をいただきましたら、ご案内させていただきます。」
(一部切り抜き)
落とし物センターに連絡したといったが、あれから数日待っても見つからなかった。
後悔、そして反省
私は、イヤホンケースと「R」と書かれた片方のイヤホンを見つめた。
実は母から「電車やバスに乗っているときなどの移動中はイヤホンをつけないようにしてね。」と言われていたのだ。
それを思い出して
あのときこうしていれば、、、と思ったり悩んだり苦しんだりした。
誕生日プレゼントを2日でなくしてしまうなんてもう懲り懲りだ。
これからは、
落としそうなものは必要がない限り身に着けないようにする、など
無くす可能性があるものはあらかじめ自分でルールを決めるようにする。
ものをなくさないように工夫をしようと思った。
コメント